横浜黙伝倶楽部について

ごあいさつ

元航空会社のCAとして11年勤務後、イギリスで出産、アメリカで子育てを経験し帰国。
子育てしながらブライダルコーディネーター・フラワーアレンジ講師として活動し、母親の介護と自立に悩み、生活に行き詰っていた時に「黙示伝授:黙伝」の会で黙伝を体験、見失っていた自分を発見し、人生が変えられるターニングポイントとなる。今が一番楽しいと実感できる活き方を黙伝を通して伝えることを使命として「横浜黙伝俱楽部」をスタートする。

横浜黙伝俱楽部は、教育関係の方、学生の方、主婦の方、サラリーマンの方、シニアの方などジャンルを問わず多種多様な方々との交流も兼ねて楽しんでいます。
主な活動拠点は、団体登録をしているなか区民活動センターや横浜市青少年育成センターであり、ご要望に合わせて出張体験も実施しています。

現在では、シニアの方の活躍が目覚ましく、積極的にインストラクターもされて楽しんでいます。
ご参加される皆様がご自身の存在の大切さに自然に気付いていく「黙伝」を、ここ横浜での静かなブームに終わらせるのではなく、もっと身近にたくさんの方に知っていただき、全国各地に広がってどんどん楽しみを共有していきたいと願っております。

日本各地で開催されていますので、詳細は是非お問い合わせください。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております。

代表画像

横浜黙伝倶楽部
代表 桑原 裕子

開催場所

※コロナ対策として安心・安全な人数と環境です

以下の日程、場所で開催しております。
ご予約の上、お気軽にお越しください。

なか区民活動センター

毎週水曜日・第4月曜日

  • 黙伝タイム
    (毎週水曜日)

    参加無料

    15:30~18:00

  • 黙伝タイム
    (第4月曜日)

    参加無料

    18:00~20:00

  • 懇親会

    (希望者のみ)実費

    終了後

※どの時間からでもご参加いただけます
(要予約)
懇親会だけ参加のメンバーもいま~す(笑)

なか区民活動センター

アクセス

なか区民活動センター

  • JR関内駅(南口)より徒歩7分
  • 市営地下鉄関内駅(1番出口)より徒歩7分
  • みなとみらい線日本大通り駅(3番出口)より徒歩4分